山あり!谷あり!なんでもあり!な
冷えとり塩浴ブログとしてスタート
2017年現在は健康備忘録」として、年数回の更新になっています


2015年11月22日日曜日

乳がん検診に行ってきました


久しぶりなので、すこしドキドキしながら書いています!

最近メディアで「乳がん」のニュースを目にすることが多くなってきました。それに伴って検診受診率が急増しているのだとか。各自治体でも、40代以上の住民女性を対象に乳がん検診を行っています

みなさま、検診は受けていらっしゃいますか? セルフチェックはされていますか? わたしも3週間ほど前に右胸に「しこり」を感じ、36歳にして初めて検診を受けてきました。乳がんではありませんでしたが、体験談としてアップしますので、もしよろしければお目通しください〜

*+*+*+*+*+*+*+*

「あれ?? 」3週間ほど前、ふと右胸に「しこりのようなもの」があるのに気づきました。触ってみるとけっこう硬くて、皮膚の下に石が埋まっているような感じです。すこし気になりながらも、気のせいかもしれないし、、、と数日様子をみることに。気になって触ってみるのですが、確かに「しこり」が感じられます。どうやら気のせいではなさそう、一度診てもらおう。でも、どの病院に行けばいいのかな、産婦人科?それとも?

 「乳がん検診」は「乳腺科」で受けられます。近くの「乳腺科」のある総合病院を検索し、予約を入れました。「自己負担の場合は12,000円です。症状があるということなので、3割負担になるかもしれませんが、当日乳腺科で確認してください」とのこと

検診当日。まず、受付を済ませ、マンモグラフィと超音波検査(エコー)を受けました。乳腺科の待合室で、乳がん検診をはじめて受けるという御年80??くらいのおばあちゃまとその娘さんと思われる方がいらっしゃり、緊張も和らぎました♡ おばあちゃまから「(マンモグラフィは)すごくいたいよ〜」とおどされたので(たは)心の準備はOKです! おかげでそれほど苦痛ではありませんでした

これからマンモグラフィを受けられるという方へ:痛みの感じ方は個人差があるのでなんともいえませんが、短時間で終わるのでそんなにドキドキしなくて大丈夫だと思います!


続いて「エコー」です。技師さんがしこり部分を中心に、全体をくまなくチェックしてくださったようでした。しこり部分をエコーで写すと、まるいような「黒い塊」(⇦低エコー)があり、その部分だけ周辺の組織と明らかに違うのがわかりました。技師さんが「カラードプラ」でしこりの血流を確認くださったとき、赤やオレンジや黄色になっているのが見えました。。。えっこれって。。。。

(帰宅後調べたところ、赤やオレンジは血が「向かっている」ということ、青はそこから血が「離れていっている」ということを示すことがわかりました。「向かっている」のは血流が活発ということなのかな? 発育が認められるらしいともあったので、やや心配になってしまいました・・・ >_<)

マンモは10分ほど、エコーは15分ほどで終了です。次は診察ですヨ。ほわ〜んとした雰囲気の優しそうな先生でホッと一安心。「こちらがマンモグラフィの画像です。全体的に白くて(⇦乳腺が写っているため)しこりは確認できませんでした。エコーでは1.1cmのしこりが確認できました。しこりの内部に血流が認められますので、どういうものなのか針で検査をしましょうね」すぐさま「針生検(CNB = Core Needle Biopsy)」を行うことになりました(⇦当日やっていただけたのは、すごくありがたいです)

「針生検」は局部麻酔をし、エコーでしこりの位置を確認しながら行われました。「大丈夫、痛くないですか〜?」(ほわ〜ん♡)「すこしチクっとした痛みがあったのですが、これくらいは普通なんでしょうか?」「そうですね〜、もし麻酔が効いてなかったら飛び上がるくらい痛いと思いますので、それくらいの痛みであれば普通だと思いますね〜」(ほわ〜ん♡) ・・・ 2回ほどバチン!バチン!という音が響き、10〜15分ほどで終了です。看護婦さん「きょうはこの部分を濡らさないでくださいね。テープで止めていますので、5日間くらいは剥がさないようにしてください」(⇦うっかり3日目くらいに自力で外してしまいましたが、大丈夫でした。3〜4日目以降から内出血で、皮膚が青紫色に変わりました。2週間〜で自然に消えるようです)針生検の結果は2週間後にわかります

結果がわかるまでの2週間。ジタバタしても仕方がないのに、気になって気になって。。。 真夜中までいろいろと検索です。わたしが心配していたのは、しこりの中の血流です。「しこり内部に血流が認められる場合は悪性である可能性が高い」ということが書かれてあったので「これが "まさかの坂" ね!登るしかない!」と腹をくくりました。こうして1週目が過ぎ、2週目は普段の生活リズムに。同時に日々の運動不足を反省。。。朝の散歩をスタートさせ、食生活もより意識するようになりました

結果説明の日、我が夫くんも病院へ一緒に来てくれました。これからいろいろな検査をして、手術や治療の計画を立てて、、、という心構えで向かったのですが、先生から予想外のお言葉が。「しこりの組織を調べたところ、悪性のものは見つかりませんでした。ですので、乳腺症だと思います。安心していただいて大丈夫です。しこりが大きくならないか調べるために、来年2月またエコー検査をしてみましょう」

わたしのしこりは、幸い乳がんではありませんでした。これから経過観察をしていきます。乳腺症の場合、乳がんになる確率が高いというfindingもあるようなので、keep in mind していきたいです

**+*+*+*+*+*+*+*

日本人女性の乳がん罹患率は「12人に1人」だそうです。つまり他人事ではないということ。自分のこととして捉える意識がいま求められているのだと感じました

命はいただいているもの。感謝の気持ちで毎日を生きることが大切なのだと、改めて感じた出来事でした



長文お読みくださりありがとうございました:)

2015年5月18日月曜日

お久しぶりです!近況報告 イライラ虫

約5ヶ月ぶりのアップです!

みなさま、お変わりなく

お過ごしでしょうか♡

沖縄は、

真夏のような暑さですヨ〜。

お察しいただいているかもしれませんが

ここのところ、ずっと

冷えとりも塩浴もお休みしていて、

ブログも放置しています。

(ごめんなさい〜!)

でも、きょうは久しぶりに

1足目の「絹」を履いて過ごしました。

なぜ、そんな気持ちになったのか。。。

正直に申し上げますと!

わたくし、最近(ここ1週間ほど)

「イライラ虫」だからです!

気がつけば、イライラ、くよくよ。

自信も喪失。。。

これではいけない!

 何かを変えなければ!

という気持ちで、

きょうは「絹」を履き、

シンクのお掃除をして

過ごしました。

シンク、いつもより

念入りに洗いましたヨ〜。

わるいものが

溶けてなくなりますように!

と念じながらネ!

。。。。

放置ブログなのに、

ご訪問くださっているみなさま、

ごめんなさい。

でも、ありがとうございます!

沖縄ブログへもよろしければ

あそびにいらしてくださいませ

breathing in okinawa
http://tokyokinawa.blogspot.jp/

2015年1月22日木曜日

最近うれしかったこと

お久しぶりです☆

最近うれしかったこと。

先日、実家に帰省したときのことですが、

父と母がわたしが以前プレゼントした

冷えとり靴下を 履いてくれ(てい)たことです!

わ〜い、「箪笥の肥やし」返上!!!

母は「時々履いていたよ」とのこと◎

うれしい!

父は最近、毛布のような厚い靴下で

あたたかくしている模様。

そんなわけで、

毛布靴下の洗濯のタイミングに

「履いてみて!!!」

と冷えとり靴下を

1枚ずつ手渡したところ

得意のトンチを効かせつつ

履いてくれました(笑)。

5本指靴下を履くのは、

はじめは違和感があったようですが

重ねて履いてみると、

やっぱりあたたかいそうです:)

寒さ厳しい東北の冬。

足元はあったかくして

元気で過ごしてネ◎

今回の帰省では

冷えとり靴下くん大活躍。

宮城はかな〜り寒かったのですが

わたしもサバイブできました!

というわけで、

2015年も

よろしくお願いします!