山あり!谷あり!なんでもあり!な
冷えとり塩浴ブログとしてスタート
2017年現在は健康備忘録」として、年数回の更新になっています


2014年6月27日金曜日

冷えとり:膝の怪我その後と口内炎

冷えとり48日目&塩浴68日目

2日前に起こった膝の負傷ですが、おかげさまで腫れと痛みはだいぶ治まりました。しかし見た目がホラーなことになってます。これが目の周りにできると英語では「black eye」(ブラックアイ)といいますが、わたしの場合は「black knee」(ブラックニー)。膝は「膵臓」の毒だそうですヨ(イタイタしいので小さい写真↓)


カメラに焦る左膝くん(あせあせ)

さて、冷えとりをはじめて少し経った頃、口内炎が一気に3個も出現し、話すことも食べることもままならないという時期がありました。そして今も大きい口内炎がまたできそうな予感。きのうごはんを食べているときに、口の中をかなり強めにガブッと噛んでしまったのです。よりにもよって同じ部分を3回も・・・(トホホ〜)

みなさまも同じような経験がきっとおありですヨネ!1回目噛んだ時には「イタっ」。2回目に噛んだ時には「あっ、また同じとこ噛んじゃった」そして「もう噛まないようにしよう」と自分に言い聞かせ、細心の注意を払ってごはんを食べます。にも関わらずの3回目です(ホッエーーーー!!!)。これって明らかに「食べ過ぎ注意」のサインですよねぇ

口内炎は「消化器」の毒とのこと。。。冷えを取る生活習慣そして心がけを大切にしていかなければ、と思うのでした

みなさま、下半身はどうかあたたかくしてお過ごしくださいね!



---------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます
どうかあたたかい応援お願いします
↓↓↓

◎感謝の心で冷えをとっていきましょう◎
---------------------------


2014年6月25日水曜日

冷えとり:祝2・靴下に穴(かかと)

冷えとり46日目。塩浴66日目

ちょうど2週間前、はじめて靴下に穴が開いたことは記憶に新しいですが、そのときはほんの小さな穴でした。でも、不思議とうれしかったものです

そして本日、つ、ついに1枚目の絹の靴下に大きな破れを発見!!!思わず「あ〜っ!!!」と叫び、記念写真をパシャリ。前回は遠慮がちに「穴」としか呼べないような小さな小さなものでしたが、今回のは正々堂々と「破れ」と呼べそうです(ムフフ♡)

***********************************
【靴下の破れ:これまでのまとめ】
6月11日(冷えとり32日目)→3枚目のかかと(右)小さい穴
②6月25日(冷えとり46日目)→1枚目のかかと(左)3cmほどの破れ
***********************************

1枚目、左かかとに幅3cmほどの破れ◎

履くとこんな感じ(お見苦しくてごめんなさい〜)

さらに、破れた部分は前回と同じ「かかと」なので
  
泌尿器系(腎臓・膀胱)& 婦人科系

・・・ですね☆ 

チクチク縫いたいけど、縫えるかな!?うすい絹素材、コツがいりそうです

みなさま、下半身はあたためてお過ごしくださいね!



---------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます
ポチッと応援お願いします
↓↓↓

◎祝・靴下破れ◎
---------------------------


冷えとり:耳鳴りは肝臓、腎臓、消化器

みなさま、冷えとり実践中に耳鳴りを経験されたことはありますか?

わたしは今朝起きてから、ずうっと耳鳴りがしています。いつものたまに襲ってくる「キーン」という高い音ではなくて、「ゴーッゴゴゴゴーッ」という低い音。そして時折「キーン」が混ざることもあります。耳鳴りには実に様々な症状と音の種類があるそうですからね

さてさて、841さんのめんげん辞典によると、「耳鳴り=肝臓、腎臓、消化器」とのこと。そうか〜。最近の食生活、実は以前よりもたくさん冷たいもの(スムージーやらラッシーやらアイスクリームやら)を食べたり飲んだりしていたんですよね。なにか関係あるのかしら。。。

いずれにしましても、体が冷えてるのに違いはないようです!しっかりあたためて、血の流れをよくしてあげないと☆ みなさまもあたたかくしてお過ごしくださいませ!


---------------------------
昨日からブログランキングに参加中です
ぜひぜひポチっとお願いします
↓↓↓

◎耳鳴りで毒が出ていってくれてるのかな〜?◎
---------------------------


雑談:膀胱炎の名前

少し雑談を☆

冷えとり・塩浴を始めてから少し立った頃、膀胱炎を発症し、このブログで何度か触れてきました。膀胱だって体の一部ですし、多くの方が膀胱炎で苦しい思いをされていると思うのです(あっ、知人・友人に知られると、それはそれでチョット恥ずかしかったりしますけど。。。)

とは申しましても「膀胱炎、膀胱炎」と何度もリピートすることに、多少なりとも躊躇する自分もおりまして。そんなとき、だんなさまがわたしの膀胱炎のことを「BKE」と呼び始めました。。。まぁ♡

というわけで、過去の「BKE」エントリーはこちらからどうぞ◎
その1 発症
その後 一旦良くなる
その2  病院へ行く

雑談におつきあいくださり、ありがとうございました。どうぞ下半身をあたたかくしてお過ごしくださいね☆


---------------------------

お読みいただきありがとうございます
「読んだよ〜ん」の気持ちで、ポチっとお願いします
↓↓↓

◎冷えを取ってハツラツに!◎
---------------------------



冷えとり:膝は膵臓

梅雨の空でも心は青空!

冷えとり46日目。塩浴66日目

おとといのエントリーで、最近やたらと怪我が多いと書きましたが、また怪我です。昨晩、夕食後にキッチンでお皿洗いをしてくれているだんなさまのところへ走っていったところ(なぜに走ったのでしょう。。。笑)、ローテーブルの角に左ひざを思いっきりぶつけました。痛みのあまり、床に伏すわたし

そう、左膝負傷です

ところで、足ってぶつけやすい部位ですよね?みなさま、いかがですか?お恥ずかしながら、わたしも青あざが足のあちらこちらに。だから、、、と言ってしまえばそれまでですので、早速841さんのめんげん辞典を拝見

なになに、膝は「膵臓」だそうですヨ

膵臓は「食べ物を消化し、血糖値を正常に保つ働き」をしてくれるそうです。急性や慢性の膵炎など、聞いたことがあります。今回の怪我は左側なので新しい毒。でも最近はお酒もほとんど飲んでいないし、あまり思い当たる節がないなぁ。。。と思うものの、自覚が足りないのかしら

今朝起きたら、おひざの上に「こぶ」が出来てます。ひょっこりひょうたん島みたいな感じ。こぶの色も時間が経過するごとに、だんだん紫色になってきました。だんなさま曰く「明日あたりもっと色が濃くなるんじゃない?」。。。っんま〜!!!

最後まで、お読みいただきありがとうございました。みなさま、どうか下半身をあたたかくしてお過ごしくださいね!


---------------------------

昨日からブログランキングに参加しています
ぜひぜひ応援お願いします
↓↓↓

◎感謝です◎
---------------------------


2014年6月23日月曜日

近況報告:塩浴編(髪と肌、体重)

冷えとり44日目。塩浴64日目

ちょうど1週間前、冷えとりの近況報告をしました。きょうは塩浴の近況をご報告します。といっても、塩浴と冷えとりダブルで実践しているので、どちらがどう影響しているのか、やっている本人にもわからないんですよね。。。なので、きょうは髪と肌、それから体重のことなどを中心に書きたいと思います

はじめに、塩浴の実践状況について。まず髪の毛は最近「塩湯」と「石けんシャンプー」を1日ごとに交互に使っています。おかげで髪がべたつくこともなく、梅雨真っ只中の暑い暑い沖縄でも、非常に快適に過ごせています。石けんシャンプーなので、低刺激なのもうれしいところ。体については「塩浴」を続けているのですが、最近、半身浴をなまけがち。シャワーオンリーで済ませるときもあるんですよね。シャワーのときでも、ペットボトルの塩湯は続けていますよ

早速ですが、最近の塩浴に関連して感じた体と心の変化です↓↓↓

-------------------------------------------

◎最近の体と心のあれやこれ◎ 〜塩浴編(冷えとり編、ダブル編も)〜


・髪がふわふわ&さらさら、頭皮のにおいも消えたよ!
これは塩湯と石けんシャンプーを交互に使っているからこその効果かな〜ぁ!?塩浴だけで64日間やっていたらどうなるんでしょ。どんな変化が起こるのか、正直興味はあったんですけどね。最近はもっぱら1日ごとに石けんシャンプーを使ってます。そして、何よりうれしいのは、塩浴オンリーだったときにしていた頭皮のにおい(=アブラのにおい)がしないこと。理想的な髪&頭皮環境です◎

・背中のポツポツがよくなったよ
シャンプーやボディシャンプーの洗い残しかな、塩浴をするまでは背中の肌が常に不安定でした。小さくて赤い吹き出物が出たりして、なかなか良くならないんです。でも、塩浴を実践してからかなり消えましたよ〜!合成界面活性剤断ちをしたおかげかなと思っています。とてもうれしい効果です

なんだか怪我が多いなぁ
先月、右手人差し指を切りましたが、先日、左手人差し指を切りました。またもや人差し指です!それに切り傷ってところも同じ。少しですが血が出るわけです。今回のは左なので、新しい毒ですね。それ以外では、最近右ひじに擦り傷が。ヒリヒリはだいぶおさまりましたが、まだ傷が赤くのこってます。いずれにせよ、ポジティブに受け止めるようにしています!

ちなみに今朝もハプニングが。今朝、おでこ・頭・胸をはじめ全身を思いっきり叩き付けましたよ、ガラスウィンドウに。階段ホールにもの凄い音を響かせたのは紛れもないこのわたしです。すごい衝撃だったと思います、だって直接ぶつけていない腰までビビビっと稲妻が走りましたもん。いつも通るエントランスなのでそこがウィンドウ(ドア)だとわかっているはずだったのに、透明で見えにくかったから!?だんなさまにこのインシデントを話したら「え〜!!!鳥みたい」と言われました(笑)。幸いたんこぶにはならず。腰も大丈夫です。 しっかり歩こう!と肝に銘じたのでありました

体重の減少
これも冷えとりと塩浴、どちらの効果か定かではないのですが、最近また体重が減りました。1.6kg減った前回からさらに1.1kg減。合計で2.7kg減ったことになります。沖縄に引っ越してから(新しい職場でのストレスもあったのかな〜)、3~4kg肥えてしまい体も重い。けれどど〜にもこ〜にも体重が落ちないという状況でした。もともとの体が楽な重さに戻れている気がして、良い兆しです。体がむくんでいる感じもないし、体調もgood!

・ベースメイク事情
いまはなんにもつけていません。無謀にもここ沖縄で日焼け止めも塗っていない状態。これどうなんでしょう。この間、鼻の頭の皮がポロポロと。ええ、、、日焼けした!?あとでわたし泣かないわよね!?よね!?と自分に問いているのですが。ただ唇は乾燥しがちなので、ヴァセリンや天然オイルのバームなどを塗っています

メイク事情
メイク断ちをしているおかげで、軽いのは皮膚だけではありません。心も軽々〜♡ 塩浴を実践する前も5分メイクでしたが、外出時にはアイラインだけ入れているので所要10秒。だからもう出かける前の準備がはやいはやい!ちなみにメイクの落とし方ですが、アイラインは綿棒にヴァセリンか馬油をつけて落としてます。時々パウダーチークもつけますが、軽くだけなので塩湯・ぬるま湯などで

-------------------------------------------

というのがざっくりとした近況です。最後まで、お読みいただきありがとうございました。みなさま、どうか下半身をあたたかくしてお過ごしくださいね!

---------------------------

ブログランキングに参加しています
ぜひぜひ応援お願いします
↓↓↓

◎ポチッといただき、ありがとうございます◎
---------------------------

2014年6月16日月曜日

近況報告:冷えとり編(足の裏、生理痛)


冷えとり37日目。塩浴57日目

冷えとりをはじめてもうすぐ40日。靴下の重ね履きも少しだけ板についてきました。1枚ずつ靴下を履く動作もはじめは少し手こずっていたものの、最近はスムーズにできるようになりました。また、靴下を身につけている間の感覚にも体が慣れてきた気がします

そして、もうすぐ60日を迎えようとしている塩浴。調子はNOT BAD!特に今日は運良く髪がさらふわ系。と申しますのも、石けんシャンプーのおかげかも。シャンプーは今日までに計4回使いました。久しぶりのシャンプーデビューを果たした48日目をかわきりに、51日目、53日目、そして本日57日目とハイペースに続いてます。だってとてもサッパリするんですもの!何はともあれ、現在のところ塩浴と石けんシャンプーをほどよいバランスで活用できているかなとは思います

早速ですが、今日は冷えとり関連の現状をメモしたいと思います。ど〜でもいい話と生々しい話のダブルパンチですから、キョーレツだったらごめんなさい

最近の冷えとりに関連して感じた体と心の変化です↓↓↓
※塩浴関連はまた後日、記載します

-------------------------------------------

◎最近の体と心のあれやこれ◎ 〜冷えとり編〜


・足の裏がしっとりしてきたよ!
足の裏は乾燥しがち。特にかかとは角質ケア必須。しかしながら、最近かかとがしっとりしてきた。保湿クリームもオイルも何も塗っていない。以前と比べると、明らかに皮膚が柔らかいみたい。肌によいといわれるシルクのおかげ?

靴下を履く幸せ
洗い上がりの靴下を履く瞬間はめっちゃいい気分。これは毎日思います。特に、足の指1本1本に意識を向けるながら5本指靴下を履くとき。それから1枚、2枚、3枚、4枚、、、、と重ねていくのがこれまた◎

足の指先が冷たい
靴下の重ね履きをしていても、足の指先が冷た〜く感じるときがある。半身浴からあがったあとすぐとか、スーパーに買い物に行ったときとか、雨の日、長靴を履いていたときとか。なんか急に冷たくなる感じ。ある時、実際に靴下を脱いで触ってみたら、案の定指先が冷え冷え。もしかして体の中に冷えが溜まってる?(←溜まってる)

生理痛が軽くなった
冷えとりをして初めての生理で驚いたのは、生理痛が軽くなったこと!冷えとり健康法を実践する前は、下腹部の痛み&重みと体のだるさ、そして時には吐き気があったりしたんだけど、今回はほぼナシ!なにかが変わったと思った!

湯たんぽデビューは近い将来
冷えとり健康法で推奨されている陶器の湯たんぽ、いまだ未購入。先日「買い物かごに入れ」たものの、結局買わずじまい。なぜかあと一歩が踏み出せない。いつかはきっと自分にいいタイミングがくるはず。今は無理して買わなくていいや

ジャンクフード(=ポテトチップス)と珈琲の摂取
冷えとり健康法を始めた当初、チップスや珈琲を食べたい・飲みたいという気持ちがスッと消えた。むしろ食べられない、飲めない、な感じ。でも、先日ポテチを食べてしまったヨ!珈琲も最近また飲むようになってきたヨ!。。。う〜ん、なんだかジャンクに偏ってきてるかも。気をつけよう

-------------------------------------------

最後まで、お読みいただきありがとうございました。みなさま、どうか下半身をあたたかくしてお過ごしくださいね!

2014年6月11日水曜日

冷えとり:祝・靴下に穴(かかと)




冷えとり32日目。塩浴52日目(シャンプーは、48日目と51日目の2回)

さきほど夜の半身浴を終えて、靴下を履こうとしたわたしにうれしいサプライズが。あっ☆ 穴が開いてる〜!数ミリほどの小さな穴ですが、確かに開いています

靴下に穴が開いてなぜこんなに喜んでいるの???とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。下半身の冷えをとって健康を目指す冷えとり健康法では、ご承知のとおり、絹と綿の靴下を交互に何枚も重ねて履きます。そして、冷えとり靴下に穴が開いたり、靴下が破れたりすることは「毒素が出たサイン」(=毒出し、排毒、体内の毒素が排出されること)といわれているんです

靴下からの毒出しが起こるタイミングは人それぞれ。初めて履いたその日という方もいれば、数年後という方もいるそう。ですからわたしも、遅かれ早かれいつかは開くのかなぁと思っていたのですが、ついにその日がやってきたのです!

冷えとり歴1ヶ月と数日。←想像より全然早かった。自分では毒出しの力がまだまだ足りないかな、と思っていたのですけれども。初めて開いたのが小さな穴とはいえ、排毒力が自然に高まってきたということでもあり、喜ばしいことです☆ ちなみに、体内の毒素がなくなれば、その分穴は開かなくなるそう

さらに興味深いのは、冷えとり靴下のどの部分に穴が開いたか&破れたかで、体のどこの部分の毒素が出たかが判断できるんです。わたしの場合は、3枚目(絹100%の先丸靴下)の右足の内かかと部分。早速どんな毒素かチェックすると。。。

なっ!なんとっっ!! 

かかと = 泌尿器系(腎臓・膀胱)& 婦人科系

ですって!!! (アセアセアセ〜)

わ〜(笑)

先週から膀胱炎を発症し、きのうでちょうど1週間。今回は市販薬にも処方薬(抗生物質)にも頼らず、自分の体に話しかけながら自然治癒を目指した甲斐があり、膀胱の毒素が出ていってくれたのかもしれない!と前向きに解釈。ちなみに右側は古い毒、左側は新しい毒といわれているので、わたしの場合は膀胱に溜まっていた古い毒が出ていってくれたのかな、と思いたいところ。。。

それにしてもタイミングといい、場所といい、色々なことが面白いほどつながっています!

冷えとり:膀胱炎その後2




先週火曜の夜に膀胱炎の症状が出てから1週間が経ったので、このへんで備忘録をメモします

発症後すぐに、半身浴をはじめとするセルフケアを徹底したおかげで、翌朝には驚くほど症状が回復。安心しきったわたしはすっかり気を抜いていました。結果、体を冷やしてしまい、膀胱炎の辛さがわたしの元へパタパタと舞い戻ってきたのです、はぁ。。。

特にひどかったのが金曜日。発症時より軽度ではあるものの頻尿&排尿痛があり、かなり不快!!!このままではマズい!という思いから、ドラッグストアへ。でも不思議なんですよ、薬を買ったら飲んでもいないのに症状が軽くなったんです。ひとまず薬は必要なくなったので薬箱でキープ

週末、外出時には【靴下5枚+パンツの下に絹のレギンス】で、ひたすら下半身をあたためる作戦。これが功を奏したのか、良くなったり悪くなったりの繰り返し。体も心もビミョ〜な綱渡り状態が続いていたわけです

そして、新たな展開を迎えたのはきのう火曜の朝。膀胱炎の症状が出てからちょうど1週間目。朝一番から、ひどい排尿痛を伴った血尿がぁぁぁぁ!!!症状が回復するどころか、ドーンと悪化した(ように見える)現実を目の当たりにして、「こりゃ病院に行ったほうがいい」とあきらめムード。病院へ急ぎました

先月も膀胱炎で行ったばかりの病院(内科)へ。はじめて担当になった若めの先生は、明らかに膀胱炎のことは専門外のご様子。尿検査の結果についての説明もゼロで、質問しても的確な回答が悲しいほど返ってこなくて。ん〜!!!何はともあれ処方箋は入手できたから、これで「もしも!!」のケースに備えることができます

こうして安心しきったわたしは、病院そばの調剤薬局には目も触れず、代わりにファーマーズマーケットに寄ってしまいました、たは♡ そしてその午後、3軒の調剤薬局をはしごするはめになろうとはつゆ知らず。1軒目は小さい薬局で人が出てこず、2軒目は薬自体がなく(←薬剤師のおじいさんが、ご親切に近所の薬局4〜5軒に電話して薬があるかきいてくださったのです!感謝!)、そして3軒目でやっと入手(でも「成分は同じだけど薬の名前は違う」みたいな条件つき)。なんでしょう、薬を入手するまでのこの長い道のりいままで経験したことないクネクネ道だったわ!

結局、現時点で薬はまだ飲んでいません☆ きのう1日で膀胱炎の痛みや不快感などの症状が回復してきたから。処方薬も市販薬も手元にあるので、飲もうと思えばいつでも飲める状態なのは、すこしだけ安心です

それにしても、きのうの朝の突然の血尿は何だったのかしら。本当に一過性のものだった。冷えとり健康法を実践中に膀胱炎を発症された方のブログで、その方のお知り合いの先生が「膀胱の奥にある毒が出ていこうとしている」とおっしゃっていた、と拝読しました

思えば、わたしが膀胱炎を発症してからの1週間ずっと症状がくすぶり続けていたのも、毒が「出ていこう出ていこう」としてくれていたのかもしれない。最後の最後に「さよ〜なら〜」と出ていくときに、ドン!と悪くなったように見えたのかも。とは言え、膀胱炎を発症してから自然治癒を目指すこと1週間ですから、判断急がず「あせらず急がず立ち止まらず」※でいこうと思います

※きのう病院からの帰り道に見つけた言葉。うるま市の写真屋さんの窓に貼ってあったいい言葉です☆

2014年6月8日日曜日

塩浴:久しぶりのシャンプー






本日、冷えとり29日目。塩浴49日目

ほかの方の塩浴体験を拝見すると「髪をとかしたときにブラシに白いものがべったり付く」とあります。この白いものとは頭皮の脂。1ヶ月に1回くらいしかブラッシングをしないわたしには、この感覚がわかりませんでした

しかし数日前、手ぐしで髪をなでたところ、指先が白い!?ついにシャンプーでリセットするタイミングがきたのね!と思いました。そういえば最近、頭のてっぺん周辺の髪のべたつきが一層気になり始めていたんですよね!自然乾燥が完了した(と思われる)タイミングでも、てっぺん内側の髪がずうっと濡れているような感じ。もはやしっとりを超えて、べっとりです

なので昨日、塩浴をスタートして48日ぶりにシャンプーを使って髪を洗いました。今回使ったのはアラウ 泡せっけんシャンプーです。洗い心地は爽快+新鮮な気分!塩湯では味わえない優しいアロマにも癒されました。そして何より、新しい感覚でシャンプーの良さを感じることができた瞬間でした♡

2014年6月5日木曜日

冷えとり:膀胱炎その後

靴下5枚履き。捨てようと思っていたベンシモンが予想以上に使える!!のです

冷えとり26日目。塩浴46日目。膀胱炎3日目(のはずですが、痛みは全くと言ってよいほどありません)。膀胱炎の症状が出た一昨日の夜から、たっぷりの半身浴+白湯+靴下5枚+レッグウォーマー+レギンスパジャマのズボン2枚で、下半身は真冬仕様で過ごしています

ウソのようなホントの話ですが、っていうとウソくさいですよね?。。。だと思ったので、わたしずばりいっちゃいますけど(笑)上記の方法で下半身をあたためたら症状が改善したんですヨ!抗生物質必須だと思ってたのに、あら!試しにやったら治っちゃった!

もともと薬はあまり飲みませんが、膀胱炎は細菌感染が原因。抗生物質で細菌をやっつけなきゃ!!とばかり思っていました。ですから膀胱炎になると、当然のように病院へ行き、処方された抗生物質を飲んで症状を抑えて。。。

ただし今回は、①病院に行く or ②下半身をあたためて過ごす、の2つの選択肢があったわけです。冷えとり健康法を実践することで選択肢が広がったことを今改めてうれしく思います。今回わたしは②を選択し、幸いにも症状が改善(と申しますか、治癒!)

冷えとり実践中に出る症状(病気や怪我)は好転反応(めんげん=毒出し)だと言われています。めんげんを乗り越えると心と体がスッキリ!!!するそう。わたしの膀胱炎もこの好転反応のひとつだと仮定しますとね、「腎臓」と「甘いものの食べ過ぎ」の毒出しが少しでもできたということなんです。わー、排毒してくれてありがとう♡

さて、今回はじめて膀胱炎を抗生物質なしで治癒できたことで、今までよりも自分の体をtrust(信頼)できるようになりました。それは「(わたしの体は)自分で治そうとしてくれているんだ、ちゃんと応えてくれているんだ」と感じることができたからです。今までだったら、「(わたしの体は)どうなってしまうんだろう」という不安や恐怖ばかりが渦巻いていていたはず。今ここにあるのは、自分の体とつながっている!という確かな感覚

もともと体が持っている自然治癒力や細胞の再生能力をちゃんと育てて高めていきたいから、あせらずコツコツ続けていこー!と、膀胱炎の痛みともバイナラした今改めて思うのでした

みなさま、どうかくれぐれも下半身をあたたかくしてお過ごしくださいませ

2014年6月4日水曜日

冷えとり:膀胱炎

数年前にはじめて膀胱炎になってから、年数回のペースで膀胱炎になります。膀胱炎を経験された方ならおわかりだと思いますが、じんじんと熱を持ったような不快感、針で刺すような排尿痛、血尿、頻尿、残尿感。。。あ〜辛いですよね

つい先月も膀胱炎を発症して病院に行ったばかりなんですの!それなのにそれなのにそれなのに!!!昨晩また膀胱炎にーーーっ!!!なんでこんなになるんかいなー!

きのうの午後「もしや!?」と感じる前触れが。すると夜には寝ても立っても座ってもいられないほどに悪化しました(←思い出すだけでつらいです。。。)夜中なので病院にもいけず、薬もない。自分で膀胱炎と向き合うしかありません

膀胱炎は細菌感染が原因。疲れがたまり体力が落ちているときに感染・発症しやすいそうです。冷えとり健康法では「腎臓が弱っている」のと「甘い物」が原因のめんげんとされています。同時に、東洋医学でいうところの「過去の追体験」(=これまで経験してきた病気や感情が自分の中に刻みこまれていて同じような症状や状況を出すこと)とも取れます

膀胱炎に効くという足のツボをおしながら、白湯を3〜4杯飲んで、1時間の半身浴を2回しました(=計2時間)。「必要だったら明日病院に行こう」と診察券を準備して、痛みに絶えながら就寝

今朝おそるおそるトイレに行き、ビックリです!!!昨夜あんなに辛かった症状が、かな〜り良くなってる。下半身をあたためることってすごく大切なんだと実感。膀胱炎をそのままにしておいて腎盂腎炎にでもなったら大変なので、いつも必ず病院に行っていますが、今回はこのまま白湯と半身浴で様子を見ようと思います

みなさま、下半身はくれぐれもあたたかくしてお過ごしくださいませ

2014年6月2日月曜日

冷えとり:寝違え、体重減少など


きょうで冷えとり23日目。4日前から、歯痛や舌の痛みや口内炎やらでダウンしていた体調も、現在ゆるやかに持ちなおし中です。そこでここ数日の体の変化&対処法について、記録のためにもすこしだけ書きたいと思います

◎冷えとり20日〜23日◎

・左腕の寝違え
朝起きたら、左腕がまったく上がらず、右手+右腕で左腕を持ち上げないといけない状態。どうやら寝違えたらしい。無理に動かそうとすると痛む。首の寝違えはたまにあるけど、腕の寝違えってほとんど経験したことない。たぶん人生で2回目くらいだと思う。冷えとり実践中に、こんなにも次から次とギフトがくると驚かずにはいられない。左腕は心臓らしい

→「つらいときこそ半身浴」とか「半身浴でケロリと治った」ときくので、「まっさかー」と半信半疑で実践。1時間たっぷり入ったら、おわりのほうには腕が動くようになり、もうびっくりのなんのって!!!午後には痛みもだいぶなくなった。半身浴ってすごいんだと実感♡

・体重の変化
体がすこし軽いと感じて、久しぶりに体重計にのったところ、冷えとり前(20日前)より1.6kg減ってた。昨年8月末に沖縄に引っ越してから、3〜4kg増加。もともと持ってた服もきつくなるし、何より体が重いし顔も丸い(←あ、これはもともとかー!)。計るだけダイエットをしてみた時期もあったけど、どーにもこーにも戻せなかった。30代半ばはやせにくいな〜と感じていた矢先だったので、少しでもすっきりしたのがうれしい。足のムクみも取れてる感じ。

→ 冷えとりをすると、体重が増えるひとと減るひとがいるって。これは冷えがとれ、血の循環がよくなることで臓器が元気になり、本来自分が一番健康な体重になれるらしい☆

・右太もものアザに赤み
数年前太ももをぶつけたときに青あざになって、その後ずう〜っと黒い固まりになってしまっていた部分。この周りの皮膚が触ってもいないのに赤くなってきた。なんだろこれ!?

→ 湿疹になるのか、皮がめくれてくるのか、なににもならないのか、あせらず様子見

・歯痛、耳の周りの痛み、歯圧舌、口内炎、目のかゆみetc.
だんだんよくなりつつある。口内炎、実はケナログを2回つけてしまった。目のかゆみにもスースー目薬をさしてしまった。。。あちゃー!

 → きのうから塩水でうがいをしてるんだけど、きょうは驚くほど痛みがなくなった。塩水でうがいしたあとは、真水でうがいをしてる(=因幡の白兎)。目もかゆくなったら、まずはかいて塩浴をやるタイミングで塩水で洗ってる

ベンシモンのスニーカー(サイズ大きめ)活躍中♪

塩浴: 髪のベタつき

きょうで塩浴43日目。先週は試練の1週間でした。悩みの種は髪のベタつきです

数週間前、塩浴3週間目がベタつきのピークだったと書きましたが最近また気になるように。ベタついているので、タオルドライしたときのタオルの繊維やら、どこから飛んできたかわからないようなホコリやらが、いつのまにか髪についてたりするんですー!って、もう恥ずかしがるような年ではないですけどね♡(笑)

そして先週、塩浴39日目に思い立ちました

「一度シャンプーでリセットしてはどうかしら」

塩浴をスタートしてから、毎日塩湯で髪を洗ってきましたから、40日を目前にしてシャンプーかぁどうしませう。。。と、いろいろ自問自答。例えば、シャンプーをしてスッキリしている自分の姿を想像してみたり、お店に行けばシャンプーコーナーをやたらウロウロしてみたり、しまいには浴室で実際にシャンプーのポンプをプーーーッシュしてみたりしました。しかーしっっ、覚悟を決めてプッシュしたわたしの手のひらには、ま・さ・かのコンディショナー(!!!)そのときわたしは悟りました

「あ、今はまだその時ではないのね」

シャンプー熱が和らいできたところで、気になっていた髪のベタつきもにおいも軽減してきたみたい。昨日からは、ベタつきが減った分、ふんわりボリュームアップしているように見えます。少しだけ軽さも出てきました。ベタついたり、おさまったり、きっといい方向に向かっている証拠(だと信じよう!)

最後に、塩浴実践中のベタつき対策として、思い切って髪を短くするのもアリ!?わたしは鎖骨くらいのミディアムヘアなんですが、まぁそんなに洗いにくいこともないし、自然乾燥もまぁ時間はかかるけどできてるので、とりあえずはこの長さのままでやっていきます。。。

靴下 買い足し 第3弾



今回はセットの靴下ではなく、1足目の絹の靴下の買い足しです。しかもお得な3点セット。しめつけないように作られている冷えとり靴下でも、5枚+で重ねて履いたりすると、時々、足首にゴムのあとがつくこともあったんですよね。これって明らかに、わたしがムクんでるからなんですけれども(とほほ!)。それゆえ3点セットのうち、ゴムなし靴下を2点、ゴムあり靴下を1点チョイス。ゴムなし靴下ははじめてなので履くのが楽しみら!前回の買い足しで基本の靴下セットが2セットになってからは、毎日洗濯+毎日部屋干し中です